なでしこブログ

50歳手前のシングルマザー雑記ブログです

娘の友だちは私立中学

娘の友だちが、地元の公立中学ではなく私立に行くそうだ。

誰にも言わないでね!とこっそり打ち明けられたと娘。

ママには言ってもいいよね?

学校の友だちには言わない。

 

ちゃんと約束守るんだね、えらいぞ。

 

その子は昨年、今年と同じクラス。

娘からよく名前を聞くので、授業参観などでママとは顔見知りになった。

見かけるたびに挨拶して話すようになっていた。

 

マスク越しだけど美人だなと思わせる雰囲気。

まさか、ざわちんじゃないよね、

と冗談はさておき…。

 

確かひとり娘だと言っていた。

将来のこと、しっかり考えていたのだなぁとあれこれ振り返る。

 

どこの中学だ?

んー、そうだな。

中学生だからまだ遠くへ通わせるのは不安。

わりと近くて、有名なところ。

わたしだったらあそこだな!という学校がある。

娘に、〇〇中かもよ?と言うと

明日こっそり言ってみる。

 

次の日、娘はしっかり聞いてきた。

ママ!当たったよ!何でわかるの?って言ってた。

 

そんなのわかるよー!

 

なんだかなぁ。ちょっと先を越された気分。

そのことを近所のママ友に話すと

『公立中は社会の縮図。いろんな人間がいるものだ。早いうちから似たような人間の集団にいるよりも揉まれた方がいい。』という。

これは、県内でも有名な進学校の講演会で聞いたそうだ。

 

なるほど、うなずける。

 

社会はいろんな人で出来ている。

ぬくぬく居心地のいい人間ばかりじゃないね。

だからこそ、

もみくちゃにされても立ち上がれる人間、

その間を縫うように生きていける大人になってもらいたい。

 

2年ぶりの草津温泉

2020年のお正月以来、

草津温泉にやってきました。

 

母が草津温泉が好きなので、

ここにしました。

 

なんと!旅行代金も支払ってくれました。

 

本当は親孝行でわたしが支払う場面なのに…。

 

情けない。

 

予約したのは12月中旬。

もうどこも予約いっぱいだろうし、

たとえ空きがあっても高いはず。

 

と思いきや、

非常にリーズナブルなホテルが見つかった。

 

残念なのは

湯畑からは、ちょっと遠いこと。

 

ギリギリで予約できたし

格安で温泉に入れればいいよね。

 

******************

わたしが楽しみにしていたこと

①あげまんじゅう

光泉寺の鐘撞き

③温泉に3回入る

④足湯

YouTube湯畑ライブに映ってスクショする

⑥自分に記念になるものを買う

******************

 

 

1/3達成したこと

①あげまんじゅうを3個食べた!

f:id:nadeshicosandesu:20220103221834j:image
f:id:nadeshicosandesu:20220103221830j:image

いや〜!!これこれ、これですぞ!

うまい、うますぎます。

硬くならないうちに

すぐ食べることが大事。

 

③温泉に今日は2回入った。

やっぱり露天風呂はいいね。

山を見ながらボーッと温泉に浸かる。

贅沢な瞬間。

毎日こんなお風呂に入る生活…、できないものかね。

 

 

明日の朝、あと1回入るので達成できそう🎵

 

④足湯

これは湯畑で入りました。

足先が凍るように冷えていたので

最高に気持ちよかった。

 

そして、2年前には見かけなかった手湯?が何か所かあった。

これも冷え切った指先が生き返った!

 

f:id:nadeshicosandesu:20220103222724j:image

 

YouTube湯畑ライブに映る

これも達成!

この中にいるぞ!

f:id:nadeshicosandesu:20220103222912p:image

 

⑥自分へのおみやげ

いつも旅行に行くとマグネットを買うことにしている。

今回はまだマグネットが見つかってない💦

たまたま入った和風小物のお店でピアスを買った。

 

f:id:nadeshicosandesu:20220104064101j:image
f:id:nadeshicosandesu:20220104064103j:image

 

かわいい。

 

 

まだ娘は自分のものを買ってない。

早めに買わないと機嫌が悪くなりそう。

テルチェックアウトしてから

帰るまでの間が勝負だ。

 

温泉で体が温まって

まだまだ寝付けそうにない。

 

お正月休みも明日で終わり。

一気に現実に引き戻される。

日常が充実していれば

こんなことも考えなくて済むのになぁ。

 

2022年の抱負。

今から考えよう。

新年早々、風と共に去りぬを見て強い女になれそうな気がする。

強ければ、人生、今からでも切り開いていける。

自己暗示も、いい方向に使えば悪くはない。

映画『風と共に去りぬ』後編 千葉テレビ

16:30から後編でした。

 

スカーレットとレットは

お互い愛し合ってるはずなのに

ボタンのかけ違いみたいに

歯車が上手く噛み合わない。

 

その連続。

 

似たもの同士だけに

惹かれ合う分、

反発し合うのか…。

 

何もかもが悪い方向へ転がっていく。

 

レットがもう少し器が大きかったら

スカーレットのわがままなところや

強がっているところも

包み込めたのに。

 

スカーレットも

いつまでもどこまでもアシュレーに執着していて見苦しかった。

 

仕事がうまくいき、生活には困らないお金持ちにはなった。

誓い通りに誰も飢えさせなかった。

決意したことを見事にやってのけたスカーレットの強さに圧倒された。

 

ただ、レッドとの関係は

壊れてしまった。

 

ハッピーエンドにしてほしかった。

スカーレットの強さが唯一の救いだ。

きっと、また立ち上がるだろう。

 

 

胸に刺さったセリフ①

レット『盗んだことは後悔しないが、牢獄に入れられることを後悔する泥棒みたいだ』

 

 

妹の婚約者を奪ったことを後悔はしないが、そのことで自分が地獄に落ちるのが怖いと泣いていたスカーレット。

 

それを見抜いて言ったセリフがこれ。

 

自分がした悪いことは全く反省しないけど、怒られることを恐れる、みたいなことかな。

 

わたしにもそんなところがあるので

ドキッとした。

ズルい自分を見透かされた気がした。

 

胸に刺さったセリフ②

スカーレットの父『この世で唯一価値のあるものは土地だけだ。土地は永遠に残る。』

 

最後のシーン、レットがいなくなり、これからどうしたらいいかわからないと泣き崩れたスカーレット。

 

そして、立ち上がった。

タラに帰ろう。故郷に帰ってから考えることにしよう、と。

身ぐるみ剥がされた時に、手段を選ばずに、必死にがむしゃらに土地を守った。

そこまでして守った土地があるからこそ、また立ち上がることができたのだ。

 

スカーレットのその後、

幸せになったのだろうか。

 

幸せな最後であってほしい。

 

土地を唯一価値のあるものとは思ってなかった。わたしも、父や母の住む土地をこれからずっと守っていこうと思った。

映画『風と共に去りぬ』前編 千葉テレビ

昨日夕方、

何気なくテレビを付けたら

名作『風と共に去りぬ』が千葉テレビ

始まるところでした。

 

高校生の頃、

テレビでやっていたのを録画して

何回も何回も見たのを思い出しました。

 

懐かしくて

チャンネルはそのままに。

 

 

 

モヤモヤ①

なぜスカーレットはアシュレーのことが好きなのか?

 

見た目、全然イケメンじゃないし

性格だって優柔不断。

メラニーを好きなくせに

スカーレットにもいい顔する。

こんな人のどこがいいのか!

 

スカーレットの美しさなら

他にいくらでも

素敵な人見つかるはず。

 

モヤモヤ②

レットバトラーはスカーレットを大事にしてくれるはず。

なのに、それに気づかなくて、

アシュレーのことばかり…。

普通に考えて、アシュレーとは

不釣り合い。

 

それに気づかないところも含めて

そんなスカーレットのことが

レットバトラーは好きなのかもしれないなぁ。

 

勇気をもらったシーン

タラに帰ったスカーレット。

お金も食べ物もない。

まさに身ぐるみ剥がされた状態だ。

 

そして、

お母様は亡くなっていた。

お父様はあまりのショックで

現実を受け入れられない様子。

 

スカーレットは

『もう二度と家族を飢えさせない。

盗みをして人を殺しても

決して家族を二度と飢えさせない』と。

 

畑に行き、小さな大根にかじりついて誓ったのだ。

 

わたしにはその覚悟はあるのか?

シングルマザーで娘が1人。

何不自由なく育ててやるという覚悟。

スカーレットに学んだ元日だった。

書道の筆 お手入れに悩む

f:id:nadeshicosandesu:20211225004459j:image

これは何かというと

書き初めの筆です。

 

 

わたしが通っている書道教室のものです。

先生がメンテナンスの時間がないため

急きょお預りしました。

 

全部で7本。

 

使い終わった後

しっかり洗えてないと

筆の根本に墨が残ってしまいます。

 

そうなると、

筆の状態がすぐに悪くなったり

毛先が割れたりして

書きにくくなります。

 

毎回しっかりメンテナンスすることが大事。

 

しかし、これらの筆は

しっかり洗えてない上に

既に根本がチューリップのように

膨らんでいます。

 

このような状態になると

復活させるのは

大変です。

 

ペットボトルにぬるま湯を入れて

数時間浸けている状態が

この写真です。

 

2回ほど、ぬるま湯を取り替えました。

 

f:id:nadeshicosandesu:20211225004935j:image

 

その中の1本です。

しっかり洗えて整ってるように見えますが、

根本を触ってみると

硬いままです。

 

んー、この後

どうするのがベストなのか悩んでいます。

 

もう少しぬるま湯の温度を上げてみようか?

 

コリコリに硬い根本…。

 

明日また攻略してみる!!

 

小6娘 漢検5級受検

小6娘、漢検5級合格した。

 

10月頃だったかな。

塾から漢検の申込用紙をもらった。

 

5級は小学校6年終了レベル。

申し込み時は、まだ2学期途中なのに

5級にしちゃった。

 

 

そもそも、

学校の漢字50問テストがある時も

たいして勉強したことはなく

もちろん、満点取るなんて

ほとんどなかった。

 

でもね、漢検を持ってると

高校受験の時に役立つらしいと聞いてから

 

いつか受けさせた方がいいよなぁって

思ってた。

 

これもチャンスだと思い、

ダメでもいいからやってみようと

話してみた。

 

じゃあ、受けてみると言ったので

問題集を買ってきた。

f:id:nadeshicosandesu:20211219222839j:image

1,000円くらいだったかな。

 

 

1か月前でも

全くやる気なし!

 

 

1週間前になっても、

全くやる気なし。

 

わたしの方が、ソワソワして

いてもたってもいられず

問題集やってみようか?と

誘い込んだ。

 

1回分やってみると、

満点200点中132点。

7割得点で合格だから140点以上

取らないと不合格ね。

f:id:nadeshicosandesu:20211219223544j:image

↑問題に丸をつけてあるところは

書けなかった…

こんなんで大丈夫なの?

 

 

しかも、

「まだ習ってないよー」とか

「忘れちゃった、書けない」

とか、いちいち文句言ってた。

 

しまいには

新しい漢字を生み出してる。

 

 

日常生活で簡単な漢字を

間違えてる人を見ると

こんな字も書けないの?って

見下してしまうことがある。

 

だから、漢字くらいは普通に

書いてほしい。

 

 

試験は

問題に慣れることが大事なのに、

本人にやる気がないから

どうにもならない。

 

結局、当日までに

もう1回分しかやらなかった。

 

塾でも2回分やらせてもらったのだが、

合格点には到達しなかった。

 

これは不合格かと諦めていたが

申し込んだ以上

受けてもらいました!!

 

f:id:nadeshicosandesu:20211219223931j:image

 

なんと!合格した⁉︎

奇跡としか思えない。

 

頑張った結果、合格なら

手放しで喜べるのに

 

準備もいい加減で合格してしまった。

なんだかなぁ。

モヤモヤする。

 

終わりよければすべてよし?

だよね。

小6娘 書き初め特訓

学校では書き初めの時期です。

 

道教室に通っている子は

特に、

選手になって賞状をもらいたい。

 

 

道教室のお稽古も

この時期は

学校の書き初めに特化して

練習しています。

 

 

通常のお稽古とは別に

日曜日の書き初め特訓にも

申し込んでいます。

 

何をするにもお金がかかります。

 

この歳になって

お金の大切さがわかる…。

 

月4回申し込むと

約8,000円プラスだ。

これが3カ月近く。

 

正直痛い!

 

でも、ここは譲れない。

娘に参加させたいから。

お金がなくて出来ないなんて

言いたくない。

 

 

娘のレベルは、

クラスに超絶うまい人がいたら

競り負けるが、

そこまでのライバルがいなければ

なんとか選手になれるレベル。

 

しかし到底、県展には及ばないのが現状。

 

 

ある日、書道教室の先生が

『県展に行くような子は

1,000枚単位で書き込んでいる。

後半には頭の中にお手本が入ってしまい

見る必要がない。

 

 

そして、親の協力が必要。

家での練習が必須になってくる。』と。

 

なるほど!

家で書くという提案ですね。

 

『毎日10枚書いてみませんか?』

 

よーし!娘もやってみるとその気になり、

毎晩やることになった。

 

f:id:nadeshicosandesu:20211219113306j:image
f:id:nadeshicosandesu:20211219113310j:image

【希】バランスが悪い。

『メ』と『布』がしっくりこない。

 

【望】

『王』の縦画が歪んでいる。

 

【光】

以前に比べて、かなり良くなった。

↓最初の頃がこれです。

f:id:nadeshicosandesu:20211219113850j:image

 

 

この特訓に参加することで

最初の頃とは見違えるほど成長する。

 

ある時、ググーーーっと

伸びるときが来るんです。

いつも不思議に思う。

 

娘の座右の銘

《継続は力なり》。

 

説得力がある。

 

さて、わたしも頑張らねば。

休日出勤して

ひと稼ぎしてきます。